業務委託

~ 620,000円/月額

東京都 品川駅

人気案件は申し込みが集中いたしますため、お早めに募集状況をお聞きください。具体的な報酬単価・企業名・労働条件につきましては、お問い合わせ後に説明いたします。
案件詳細

データ分析基盤の保守開発、改善活動。 ・転送処理の保守 - DWHへテーブルやカラム追加/削除や改修 - 転送処理を改修し、転送するデータの追加・削除 - 転送バッチ処理のJob制御変更など改善対応 ・BO/加工処理の保守 - ユニバース(≒ データマート)の作成・改修 - 加工処理(SQL)の作成、改修 ・エンドユーザからの操作や仕様に関するQA対応、改修要望対応 ■課題改善活動 課題 「コスト削減がテーマの改善活動」 現在の技術的なしくみの改善。技術的なところを突き詰めるような案件が多い。 RDBが適切なものに置き換えるようなことも考えている。 改善はパフォーマンスチューニングだけではない。 ロードバランスサーも対応していく。

必須スキル・経験

SQL,Python,DBの知識。システム開発のSE要件定義上流経験。SEとしてシステム開発を経験(特に要件定義など上流工程経験)。Python またはJava、C#などのプログラミング経験。DB/SQLの基礎知識(DML/DDL/DCLの作成・実行ができる)。コミュニケーション力、積極性や自主性があること。新しい技術要素の習得に意欲があり、主体的に情報を収集し技術を身に付けられる方

尚可スキル・経験

terraform

業界

Sler・業務系

開発環境

BIツール: SAP BusinessObjects BI用DB: Snowflake(DWH)、SQL Server データ転送処理(スクラッチ開発): Python、AirflowDAG 基盤: AWS(Fargate、ECSなど約15個のサービス利用)

精算基準時間

140時間〜180時間

参画時期

2026/01

勤務時間

9:00-18:00

出社頻度

常駐

面談回数

2回

商談方法

オンライン

最終更新日時

2025/11/28 12:00:49

おすすめポイントおすすめポイント

データ分析基盤は、企業がデータに基づいた意思決定を行う上で不可欠な要素です。 本案件では、データ分析基盤の保守開発を通じて、企業のデータ活用を支える重要な役割を担います。 既存システムの改善や最新技術の導入に携わることで、自身のスキルアップにも繋がるでしょう。

案件について、詳しく聞いてみませんか?
フリーランスジョブでは、
あなたのご希望とご経歴に最適な案件を
エージェントが直接ご紹介します
募集状況を聞く(無料)

条件が似ている案件

フリーランスジョブ

フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】

©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved