業務委託
~ 620,000円/月額
神奈川県 武蔵小杉駅
某メーカーのSaaSチームにて、AI(LLM)連携機能の企画・実装・運用の推進。LLMとのAPI連携機能の開発、プロンプト設計、AI応答品質改善、ストリーミング処理の実装、RAG環境の構築・運用、Vector DBを用いた高精度検索基盤の構築、CSV/JSON等のデータ取り込み、Embedding生成、データ整備パイプラインの構築、Docker Compose/Linux 上でのAI基盤運用、ログ収集、監視、GPU/CPUリソース管理、ServiceNow / Turbonomic とのAI連携(アクション自動化、API連携、CR作成支援)、ガバナンス遵守のための設定値/手順書/運用ガイドの整備。
LLM基礎知識(token, embedding, RAGの基本理解)、REST APIの利用経験、JSON/CSVデータ処理、Python基礎(requests, pandas 等)、Linux基本操作、Docker基本操作(compose含む)、外部SaaSとのAPI連携の基礎理解、ドキュメント作成(手順書、検証結果まとめ、設定値整理)、コミュニケーション力
VectorDB(Qdrant, LanceDB, FAISS)の運用経験、RAGパイプラインの構築経験、Embeddingモデルの利用・評価、GPU環境でのモデル運用(PyTorch/CUDAの基礎)、監視/メトリクス(Prometheus/Grafana)、ログ集約(Loki/ELK)、ServiceNow(テーブル構造、API)、Turbonomic の知識、FastAPI 等を用いたAPIサーバー構築経験、データエンジニアリング(ETL、データ品質管理)、Terraform, Exastro, Ansibleの利用運用経験、Azure, AWS, GCP利用・運用経験、英語(問い合わせ対応やドキュメンテーションのメイン言語となるため)
製造・メーカー
Docker Compose/Linux
160時間
2026/01
8:30~17:30
フルリモート
1回
オンライン
2025/11/27 17:40:49
AI技術の進化に伴い、各企業ではAIをビジネスに活用するための基盤構築が急務となっています。 本案件では、SaaSチームの一員として、AI連携機能の開発・運用を通じて、企業のサービス高度化に貢献できます。 最新のAI技術に触れながら、インフラエンジニアとしてのスキルアップを目指せるでしょう。
業務委託
~ 650,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved