業務委託
~ 680,000円/月額※平均単価を表示 実際はスキルによります
※平均単価を表示 実際はスキルによります技術選定のアドバイスをCTOにしてほしい、というゴリゴリなポジションです。 データの抽出〜格納までの部分をTypeScriptで作り始めてしまったが、Pythonの方がよかったのでは?という部分の壁打ち相談に乗っていただき、方針が決まったら手を動かして作っていただく部分もやっていただけるとありがたい、という期待値です。 <ストーリー> 1.いつまでにどんな状態を実現したいか(ミッション) 新規AIプロダクトをリリースした段階。こちらの開発を最適化していきたい。 2.上記を実現するのに障壁となっていることは何か(課題) 技術選定としてTypeScriptを選定したところ。 ・TypeScriptという選定が正しいのかわからない。 ・生成AIの評価パイプラインを構築、そこの品質評価をしたい ・外部データソースからのデータ連携処理について品質評価をしたい 3.課題解決のためにどのような人材に協力を依頼するか(ターゲット) 4.それゆえに選考で重視しているポイントは何か(選考のポイント) ・上記2.に専門性を持つ人。(今回は予算やリソースよりも、専門性をとりたい) ・特に技術選定面においては、PythonでETL構築を行った経験を持ち、現状が最適かどうか、という上流の側面からCTOにアドバイスできるくらいの深い知見が欲しい。
・ETLパイプラインの開発経験(Pythonベース) ・下記いずれかの技術に関する知識・経験 BigQuery dbt Google Data Transfer Service (DTS) AWS Glue
・TypeScriptを用いた開発経験 ・機械学習プロジェクトにおけるデータパイプライン構築経験 ・クラウド環境(例:AWS, GCP, Azure)でのデータエンジニアリング経験 ・新規技術の調査・評価経験
Saas
現在TypeScriptで新規AIプロダクトの開発を進めていますが、今後の技術選定において、特にETLパイプラインの構築に関してPythonベースでの開発経験を持つ方からのアドバイスをいただき、最適な技術選定を行うための知見をお貸しいただきたいと考えています。
フルリモート
1回
オンライン
あり
2025/10/28 16:55:32
業務委託
~ 670,000円/月額
業務委託
~ 670,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved