業務委託
~ 620,000円/月額※平均単価を表示 実際はスキルによります
※平均単価を表示 実際はスキルによります東京都
機能改善、新規機能の開発ディレクション、要件定義と開発進捗管理 他のディレクターのサポート業務、ドキュメントの書き起こし等 <開発ディレクション> ●プロダクトマネージャーが追加したい機能を決定します。 ・開発ディレクターは、開発チームと部門のステークホルダーと相談をして要求・要件定義を行います。 ・法律的な考慮が必要な箇所については、社労士と相談が可能です。 ・開発チームメンバーの職種はソフトウェアエンジニア、デザイナー、QA、ディレクター(PdM)。 ・他部門のチームメンバーの職種は営業、カスタマーサクセス、マーケティング部門、セキュリティ部門、法務など。 ●開発の進捗管理をします。 ・スクラムのイベントサイクルを採用しており、1スプリント1週間。 ・毎朝10時に朝会を行い、必要に応じてオンラインMTGで仕様の相談などをします。 ●リリース作業 ・リリース前にカスタマーサポートやサクセスと連携して顧客通知内容を用意します。 ・リリース後に機能のお問い合わせが発生した場合は、関係者と連携をとってディレクターがオーナーシップをもって解決します。 <他のディレクターのサポート業務> ・作業内容やMTGで話したことのドキュメント化 ・分析集計業務 ・MTGの進行 <主な担当機能> ・電子申請 ・年末調整 ・その他
オンラインツールを活用することで円滑に仕事を進めるコミュニケーションスキル 要求・要件定義を進めるために、周りの人を巻き込めるコミュニケーションスキル エンジニアと仕様を決定するために必要な技術的用語の理解 プロジェクトや開発計画の進捗管理の経験 Webサービスのサービス企画・プロダクトマネジメントの経験 労務プロダクトまた法令対応が求められるプロダクトの開発経験
スクラムでのプロダクトマネジメント経験 受託開発のプロジェクトマネジメント経験 年末調整や社会保険手続きなどの労務業務経験
Saas
機能改善、新規機能の開発ディレクション、要件定義と開発進捗管理 他のディレクターのサポート業務、ドキュメントの書き起こし等
コミュニケーションツール:Slack, Zoom ドキュメント:Confluence, Googleドキュメント,Googleスライド, Miro 案件管理: JIRA ,Googleスプレッドシート
2025/02
9:30~18:30の中で希望の時間帯(1日6時間〜8時間想定) ただし朝10:00からのMTGに参加が可能な方
フルリモート
1回
オンライン
2025/10/28 16:55:32
業務委託
100,000 ~ 160,000円/月額
業務委託
40,000 ~ 220,000円/月額
業務委託
~ 750,000円/月額
業務委託
~ 750,000円/月額
業務委託
~ 1,000,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved