業務委託
~ 1,000,000円/月額
大手通信会社にて、大規模なインフラ構築案件を多数推進している状況で、お客様社内のリソースだけでは賄いきれないPMのポジションを担当。アサインされた役割を遂行しながら、既存クライアントPM/PLを次案件へローテーションさせる計画あり。
1. PMスキル:必須で持つことが期待されている 2. NWスキル,3. SVスキル:4. AA8 QCD 管理に基づき顧客と折衝・交渉ができる方 ・PJで利用する経験の無い技術であってもメンバーやベンダに丸投げせず、PJが構築するシステムのグランドデザインや その背景にある思想を理解できる程度にキャッチアップできる方 ・顧客要件を理解し、それに対応する基本設計を理解できる方 ・PJ Y8 ・6台以上のNW機器でのOSPFによる経路交換 ・管理者が異なるAS間でのBGPによる経路交換 ・10拠点以上のIPsecによる拠点間接続 ・VRF/VDOM等のL3仮想分離によるアクセス制御 ・以下のいずれか1つ以上について一人称で設計・構築した経験があること、あるいはそれに相当する経験があること ・Radius と連携したNW認証 (802.1x認証, Web認証, MAC認証など) ・TLS復号を使ったLoadBalancer あるいは Proxy ソリューション 3.SVスキル ・サーバに搭載するアプリケーションのシステム要件に基づき、仮想サーバのサイジングができること ・DNS, DHCPサーバについて一人称で設計・構築した経験があること ・OS標準機能を使ってRDPやSSHの適切なアクセス制御設計・設定ができること ・以下のいずれか1つ以上について一人称で設計・構築した経験があること、あるいはそれに相当する経験があること ・Windowsサーバ: ActiveDirectoryによるファイルサーバのアクセス制御、およびグループポリシーによる端末制御 ・Linuxサーバ: WordPressやZabbix等のWebUI を持つOSSパッケージ構築、およびそのWebUIのhttps (TLS) 化 4.Cloudスキル ・認証・認可について理解があり適切なユーザー、ポリシー、ロールを作成できること ・公開用NW、内部用NWや、DirectConnect/ExpressRoute等を意識してクラウドの仮想NW設計ができること ・オンプレ拠点からクラウド上の仮想NWにインターネットVPNで接続できること ・AZ冗?やリージョン冗?を意識した設計ができること ・Windows/Linux VMを作成し、SecurityGroup等で適切なアクセス制御を施した上でリモートアクセスできるよう環境を セットアップできること
2.NWスキル ・Wiresharkによるパケットキャプチャ取得およびトラブル解析経験があること ・AD CS、OpenSSL等による証明書の発行経験があること 3.SVスキル ・tcpdump によるパケットキャプチャ取得およびトラブル解析経験があること ・Windowsサーバ: オンプレADからAzure EntraID へアカウント同期し、Entra Hybrid Join を構成する設計・構築した経験があること ・AD CS、OpenSSL等による証明書の発行経験があること ・Linuxサーバ: bind, postfix, dovecot, openldap 等のミドルウェアの構築経験があること 4.Cloudスキル ・WordPressを3層構成で構築し、負荷をエミュレートしAutoScaleできること ・VMを中心としたグランドデザイン (サイジング、可用性、セキュリティ) を作成し必要な機能・サービスを洗い出し、 オンプレとのコスト比較、隠れコスト (人件費、運用費、データ転送量) を含めた試算をすることができること
通信
160時間
2026/01
出社リモート併用
2回
オンライン
2025/10/09 21:35:30
大規模インフラの構築は、通信業界において、サービスの安定性と拡張性を支える根幹です。 本案件では、PM/PLとして、インフラ構築プロジェクトを推進し、技術的な専門知識とプロジェクト管理能力を駆使して、通信インフラの進化に貢献できます。 最新技術の導入や効率的なリソース配分を通じて、より高度な通信サービスの実現に貢献できるでしょう。
業務委託
~ 503,680円/月額
業務委託
~ 520,000円/月額
業務委託
~ 1,000,000円/月額
業務委託
~ 420,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved