業務委託
570,000 ~ 850,000円/月額
GLOBIS Digital Platformでは、ビジネスパーソン向けラーニングサービス「グロービス学び放題」「GLOBIS Unlimited」や企業向けラーニングマネジメントサービス「GLOPLA LMS」など教育事業に関わる複数のプロダクトを開発しています。アジャイル開発(スクラム)で開発されているプロダクトの品質向上およびリードレベルのQAエンジニア確保が課題となっており、主にテストを中心とする業務を主導いただける方(テストリード)を募集しております。 最高のプロダクト作りを導くため、一緒にチャレンジできる仲間を募集しています。グロービスでは複数のフェーズの異なるプロダクトをQAしているため、アサインによってやることは異なりますが、スピードを損なわずユーザー価値を最大化することを目指し、以下のような業務をお願いします。 • テスト計画・分析・設計・実装・実行などテストプロセスの推進 • ステークホルダーと最適な関係性の構築、スクラムイベントへの参加 • 探索的テストの主導・実施 • スクラムチームと伴走し、検証したいポイントやスピード感に応じたテストの設計・実施 • 開発技術・アジャイル開発の知見を活かしたプロセス改善提案・導入促進など 発展途上のQAチームにおいて、テスト自動化推進や開発経験を活かしたテスト手法の開発など、やり方や方法は柔軟に変化させていく必要があります。一緒にベストな形を探求できる仲間を求めています。
• 複数のシステム間でデータ連携が行われる開発案件において、スコープを策定しながらテストを進めることができること • 複雑なプロダクトの仕様把握が得意であること • 開発チームで自走し、PdMや開発者との意思疎通をベースに「状況を理解し自主的に行動」できること • テスト分析から実行まで、開発エンジニアやPdMと協力してコミュニケーションしながら進められること • アジャイル開発(特にスクラム)での業務経験があること • 日本語ネイティブ、もしくは、JPLT1級かつ日本語での業務経験10年以上あること • JSTQB-FLまたはそれ相当の知見をお持ちであること • ビジネス価値の実現に関心があること • グロービス・ウェイ(事業指針「3SCH」行動指針「STRETCH」)やQAビジョンに共感していること • DBクライアントソフトおよびGoogle Chromeデベロッパーツールを活用したQA経験
• 開発経験があり、開発エンジニアがコードベースで議論するリファインメントに参加して理解できること • QAチーム内で業務知識の共有に積極的に取り組めること • JSTQB-ALまたはそれ相当の知見をお持ちであること • 基本情報技術者試験またはそれ相当の知見をお持ちであること
Saas
アジャイル開発(スクラム)で開発されているプロダクトの品質向上およびリードレベルのQAエンジニア確保が課題となっており、主にテストを中心とする業務を主導いただける方(テストリード)を募集しております。
■使用ツール • バックログ管理:JIRA • リポジトリ管理:GitHub • ドキュメント・プロジェクト管理:Notion・Miro・figma • コミュニケーションツール:Slack・Zoom・Google Meet • テスト管理:Notion・Google Spreadsheet • 自動テストツール:レイヤーにより異なる • 例:E2EはMagicPod・Autify・Playwright • その他テストツール:必要に応じて利用 ■業務環境 • 開発プロセス:Scrum@Scale(大規模アジャイル開発) • ToB/ToCプロダクトの開発チーム(スクラムチーム)のメンバーとして協力しながら業務遂行 • テスト対象:Webアプリ・モバイルアプリ(iOSおよびAndroid)
160時間
フルリモート
1回
オンライン
2025/07/29 01:00:23
業務委託
570,000 ~ 670,000円/月額
業務委託
~ 420,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved