業務委託
~ 500,000円/月額
東京都
生成AIによってソフトウェア開発の未来を創造する日本発のAIスタートアップです。 ソフトウェア開発における要件定義~設計~開発〜テスト〜運用の各フェーズにおいて、生成AIを活用した新しいプロセスで品質とスピードの向上に取り組んでいます。 生成AIの特性を活かした新しいアプローチとして、ソースコードからシステム設計書の自動生成や、要件に基づくテストコードの自動生成などの技術開発も進めています。 ソフトウェアの開発支援・受託開発と、ローコードプロダクトを手がけてきました。 2022年11月のChatGPTリリースを機に、生成AI時代の到来を見据えてローコードプロダクトのピボットを図り、2024年9月に開発AIエージェントをローンチしました。 日本を代表する大手SIer複数社をはじめ、数十社のエンタープライズ企業での導入が進み、売上も急成長を遂げています。 主な業務内容は、クライアントの要望や課題をヒアリングしながら、プロトタイピングやワイヤーフレーム作成を含む、複数のプロダクトデザインをご担当いただきます。 PMやエンジニア、その他のチームメンバーと協働しながら、デザイン観点でプロジェクトをリードいただきます。
・3年以上のUI/UXデザイナーとしての業務経験 ・WEBサービスにおけるプロダクトの設計経験
・バックエンド、フロントエンド、インフラなどソフトウェア開発分野の知識 ・ウェブやスマートフォンアプリのUI/UXデザインの知識と経験 ・ITコンサルタントとして、クライアントの課題を抽出・特定し、システムを設計した経験 ・ChatGPT、Claude、Open Interpreterなど、最新の生成AIサービスを使いこなす主体性と知見 ・リスペクトを持ち、コミュニケーションを大切にしてチームとして成果を出せる人柄 ・複数のステークホルダーを巻き込み、ウォーターフォール・アジャイルを適切に使い分けながら、高速にコラボレーションをできるスキル ・英語でのビジネスレベルの会話能力、あるいは英語を本気で学ぶやる気 ・AIテクノロジーへの強い関心と、日々のデザイン業務に活かす意欲 ・ChatGPT、Claude、Midjourneyなど、最新の生成AIサービスを使いこなす主体性と知見がある ・フロントエンド開発に必要な言語(HTML5、CSS3、Javascript)に関する基本的な知識
WEBサービス
Google Workspace(グループウェア) Slack(コミュニケーション) Notion(ドキュメンテーション) Figma(デザイン) Adobe Creative Cloud(デザイン) 1Password(パスワードマネージャー)
2024/12
10:00~19:00
フルリモート
2024/12/06 10:00:00
業務委託
500,000 ~ 570,000円/月額
業務委託
500,000 ~ 570,000円/月額
業務委託
~ 550,000円/月額
業務委託
~ 690,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved