業務委託
~ 670,000円/月額※平均単価を表示 実際はスキルによります
※平均単価を表示 実際はスキルによります東京都 五反田駅
生成AIを活用したスクール系プロダクトにおける、要件定義および開発管理を担当。既存プロダクトからの切り出しや新規プロダクト構築を視野に、複数社との連携を取りながら、要件詰め・IF設計・仕様調査・ドキュメント整備など、上流工程を中心に幅広くご対応いただきます。現在はLMSを利用中。スクラッチ開発とHubSpot連携、決済機能(個人/法人ロール)などが混在した環境です。
・RDBを利用した業務システムの要件定義経験(3年以上、正規化/ER設計/パフォーマンス要件含む) ・既存プロダクトの仕様調査/ドキュメント化/再設計の経験 ・スクラッチ開発+SaaS(HubSpot等)連携における要件定義/IF設計の経験 ・決済機能(サブスク/都度課金)の要件定義経験(事業者選定~返金・請求対応) ・個人/法人アカウント管理、契約・請求体系の設計経験 ・議事録作成/論点整理/合意形成/意思決定フロー設計の経験 ・要件定義書/ユースケース定義/業務・データフロー図などのドキュメント作成スキル ・API/バッチ/ワークフロー等のIF定義経験 ・セキュリティ・コンプライアンス配慮(個人情報保護、同意フロー) ・テスト観点定義(受入条件/UATシナリオ策定)経験 ・AWSの業務利用経験/要件定義経験
・生成AIサービスにおける企画/要件定義経験(プロンプト設計、API管理 等) ・HubSpotまたは同等CRM/MAツールの設計・運用経験 ・Stripe/PayPal/Pay.jpなどの決済サービス詳細定義経験 ・B2B契約・請求スキームの業務設計経験 ・Figma/FigJam/XDによるプロトタイピング・画面遷移設計 ・プロダクト全体のPjM/PO経験(優先度付け、ロードマップ策定) ・スクラムでの要件定義/リファインメントファシリテーション経験 ・リリース後の運用設計(問い合わせ動線、CSフロー設計、KPI設計) ・法務/コンプライアンス部門との調整経験
Saas
140時間〜180時間
2026/01
10:00~19:00
フルリモート
2回
オンライン
あり
2025/10/28 16:55:32
スクール系プロダクトの市場は、EdTechの進化に伴い、多様な学習ニーズに応えるための高度なシステムが求められています。 本案件では、生成AI技術を駆使した次世代スクール系プロダクトの開発に携わり、教育現場の課題解決に貢献できます。 上流工程から一貫して担当することで、プロジェクト全体を俯瞰し、より効果的なシステム構築を目指せるでしょう。
業務委託
620,000 ~ 720,000円/月額
業務委託
~ 470,000円/月額
業務委託
~ 550,000円/月額
業務委託
620,000 ~ 720,000円/月額
業務委託
~ 590,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved