業務委託
~ 610,000円/月額※平均単価を表示 実際はスキルによります
※平均単価を表示 実際はスキルによります東京都 品川駅
最新ゲーム機本体のシステムソフトウェアのうち、ゲームコンテンツ保護(Digital Rights Management)機能に関するソフトウェア開発を担当。新規機能または機能拡張に対する設計、実装、開発、テストまでの一連業務、既存システムソフトウェアの問題調査・解析、修正・テスト業務、品質担保のためのユニットテスト・フレームワークを用いたテストケース開発および自動テスト運用。
C/C++での実務経験3年以上(オブジェクト指向、マルチスレッドプログラミングの理解)。 C++17以上での開発経験
データベース(SQL)の経験 ネットワークプログラミングの経験 Jenkinsなどを用いたCI/CD構築経験 アジャイルプロセスでの開発経験 ネットワークプロトコルのダンプツール(Wiresharkなど)の利用経験 ソフトウェア脆弱性への知見・興味 暗号アルゴリズム/HTTPプロトコルの知識 英語でのコミュニケーションに抵抗がない方
ゲーム
言語:C++(C++17以降) ツール:Jenkins、Wireshark DB:SQL 開発手法:アジャイル、CI/CD
140時間〜180時間
1名
常駐
1回
対面
2025/11/13 17:00:20
ゲーム業界において、デジタルコンテンツの保護は非常に重要な課題です。 本案件では、最新ゲーム機本体のシステムソフトウェア開発に携わり、高度なセキュリティ技術を駆使して不正利用からコンテンツを保護する役割を担います。 C++を用いた高難度・高品質なソフトウェア開発に挑戦できる、やりがいのある長期案件です。
業務委託
~ 550,000円/月額
業務委託
~ 570,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved