業務委託
~ 1,400,000円/月額
東京都 小川町駅
不動産仲介業向けSaaSの新機能企画、要件定義 営業やカスタマーサクセスからの要望ヒアリングと優先度設計 プロジェクト進行管理(スケジュール、タスク、品質) エンジニア・デザイナーとの連携による開発ディレクション デザインやUI/UXの改善提案、ユーザビリティ検証 サービス改善案の立案と効果測定 新規プロダクト/機能のPoCや立ち上げフェーズの推進
SaaSやBtoBサービス(特に業務効率系ツール)の企画・ディレクション経験 WEBディレクター、プロダクトマネージャー、またはシステム系PMとしての実務経験(2年以上) 要件定義書、WF(ワイヤーフレーム)などのドキュメント作成スキル Figma、Notion、Slack、JIRA、Confluenceなどのツール利用経験 システム開発に関する基本的な知識(API、DB、フロント/バックエンドの構造理解など) エンジニアやデザイナーとのチーム開発・調整経験 顧客や営業部門とのコミュニケーションを通じた課題整理/要件定義の経験 スケジュール・タスク・品質など複数要素を調整しながらプロジェクトを前に進めた経験 当事者意識をもってプロダクトに関わる姿勢(事業やサービスに対する想い)
不動産業界に対する関心や業界知識(仲介業の流れを理解していると◎) エンジニア出身、または開発経験がある方(コードを書ける必要はありません) プロダクト開発におけるKPI/KGI設計・効果測定の経験 新規プロダクトやPoC(実証実験)の立ち上げフェーズに携わった経験
金融
事業戦略的な視点で、プロダクトへの落とし込みができる方がほしい。 (今CTOはいるものの、どちらかというとプロダクト戦略というよりはセキュリティなどの立ち回りがメインになる。エンジニアとBiz戦略部分を翻訳して引っ張れる人がほしい。)
主要開発技術:Ruby on Rails,React ※データ周りはPythonを用いております。 開発手法:アジャイル、ドメイン駆動設計 開発支援ツール:Git、GitHub、Bitbucket AI・データ分析:BigQuery、Elasticsearch、Amazon Redshift インフラ管理:Docker、Terraform、Ansible、Amazon ECS、Amazon CloudWatch 環境:Linux
96時間〜180時間
2026/01
10名程度
日中メイン
出社リモート併用
1回
2025/09/15 15:00:23
まだまだDX化/構造化の余地が多くある不動産業界において、Webサービスを用いた課題解決に携わっていただきます。
業務委託
~ 690,000円/月額
業務委託
~ 800,000円/月額
業務委託
~ 500,000円/月額
業務委託
670,000 ~ 800,000円/月額
業務委託
~ 570,000円/月額
フリーランスエンジニア向けIT案件・求人検索サイト【フリーランスジョブ】
©︎ Hajimari Inc. All Rights Reserved